修学旅行TDL&東北へ☆
まずは、カモシカくん。
我が家から見える裏に出没しました。
年に2、3回見ます。食べ物を求めて山から降りて
きたのね。一応手を振ってみます(^^;;
さて、息子が二泊三日の修学旅行から帰ってきま
した。TDLは天気も良く楽しめたようで良かった
です。
東北、石巻は少し雨も降ったようですが、地域の
地震から復興した会社の見学に行っていろんなこ
とを学べたんじゃないかな。
魚の美味しそうな缶詰もお土産に買ってきてくれ
ました🐟
サバ太郎。体に良さそうじゃありませんか😆
鯨大和煮!渋い!
初めての鯨、息子は試食し、気に入ったみたいで
すよー。
鯨は左上。
ゼラチン質な部分もあり、とーっても美味しい味
付けでした。もっと食べたいなあ♪( ´θ`)ノ
かもめの玉子と萩の月は、私のリクエストで買っ
てきてくれました。
どちらも東北の私の大好きなお菓子💕
いつもお世話になってる祖父母へも。
実は非常にハードなスケジュールだったから、翌
日大会が控えてるので凄く心配でした。
部活で大会のある子は朝練もしたそうです。
先生方には朝早くから遅くまで本当頭下がりま
す。
さあ、疲労は残っていますが、明後日は学年別の
県大会ですよ!
学年別の県大会。県大会初400レース
前日、くっきり虹🌈
この前も変わった虹を見て
スマホで撮ったけど、また
虹が出ていて嬉しい❗️
何だか虹っていいことあり
そう💕って希望が湧き上がるんですよね。
翌朝、3時起き。
朝食に定番の梅干し海苔なしおにぎりを作って、
あとは、補食のゼリー飲料を4個、スポーツ羊
羹、カステラ、オレンジジュース3本持っていきま
す。
最高4本レースあるので、消化に時間がかかる油分
は無しです。
次のレースまで2時間あれば、梅干しおにぎりや鮭
おにぎり(海苔無し)を食べたりしますが、今回
は時間に余裕ないため、レース終わったらカステ
ラや羊羹で糖質摂取して、レース前15分前くらい
までにゼリー飲料のんだりします。
県大会初400レースです。
地区では走ってますが、本格的な県大会では初め
て。
どうか故障しているところが悪くなりませんよう
に。
予選は、組1位自己新で通過でき、決勝いけます。
ホッと安心😭
天気は日陰は寒く、スタンドは暑い。
私は風邪気味なので、スタンドの方が気持ちよか
ったです。
次、リレー予選。
バトンが今ひとつしっくりきません。
黄色い旗があがり、危うくオーバーゾーンで失格
か?と。
息子達のチームではなく大丈夫みたい。
予選8位通過!ギリギリでした😄
よかった、決勝いけます。
子供達、故障あけや、テーピングして走っている
子も多く、どうかどうか皆ケガがありませんよう
にと願うばかり。
幅跳び、高跳び、棒高跳び、砲丸などフィールド種
目を応援し、息子の出番を待ちます。
1年生で熱中症で具合悪くなった子もいました。
自己管理も大会で覚えていくんですよね。
さあ、決勝種目が続き、いよいよ息子400決勝で
す。
地区の大会と違い、息子よりベストタイムがいい
選手と初めてのレース💦
ビデオを持つ手が震えるったら❗️
スタートして、全速力は出していません。
徐々に加速していきます。
最初から飛ばす方法は息子には苦しいんだそう。
カーブ来てさらにギアあげて、でもでも前に何人
かいますよー(≧∇≦)
追い上げますが、力つきたかー💦
電光掲示板を見ると、うへ!2位です✨
タイムはー?
0.5くらいタイム縮みました!自己新💕
息子は?
大会記録で優勝という、おっそろしい目標立てて
いたからか、表情は冴えませんが、いい記録で
す!県で2位なんだから良いじゃない!!
表彰式も笑顔はありませんが、皆んなの拍手には
応えれたね。嬉しー!
次はリレーだよ!
かなり疲れているけど、あと少し頑張れ!
予選リレーで、今ひとつバトンパスがうまくわた
っていなかったので、リベンジです。
余計緊張するかもしれないけど、落ち着いて信頼
して❗️
スタートも問題なく出て、バトンもうまくいって
ます。2走が爆走💨
バトンは?バッチリ!
3走から4走のバトンも、たぶん大丈夫!(心臓バ
クバクでよく確認できず💦)
最下位でアンカー息子から、追い上げられる
か!?
目視でわからず。
電光掲示板には?
おっ!タイム一緒だけど着順で、息子達チームが
上です😆
初めての5位✨
ベストタイムではないけれど、ミスを本番決勝で
修正できたことは大収穫です。
みなよく頑張りました。支えて応援してくれた
部員にも感謝です。
そんなこんなで、朝3時から夜9時まで、悲喜交々
長い1日だったなあ。
充実した1日になりました。
帰ってからの大量の洗濯物もぜーんぜん平気
(うそ(^^;;)
さあ、来週は市中学総体です。
種目は100、200、リレー。
全て決勝でれたら6本走ることになります。
疲労回復の食事でバックアップしまーす!
最近お世話になったレシピです。
朝はぐるぐるをたくさん食べて、学校行きます!
玉ねぎの味噌汁とで、疲労回復バッチリ☆
熱中症予防に海藻のミネラルは必須!
豆腐でワカメを戻すなんてなんと素敵な発想♡
しっかりタンパク質も摂れてるし✨
いつも時間がなくて、仕事から帰ったらすぐ食べ
たい人だらけ。
このケチャップ煮は、簡単だけど、頑張った料理
なお味で凄〜い♡リピ確実レシピです。
大会シーズンと、母の介護でバタバタな上に、
義理父が肺炎で入院してしまいました。
凄く心配でしたが、とりあえず義理父も頑張って
落ち着いてきました。
つくれぽのお礼にキッチンにお邪魔するのが遅れ
てます。ごめんなさい。
話題入りのお礼もできてないご無礼をお許し下さ
い❗️
暑い日々が続きますが、どうぞ皆さまお体大切に
またです(^^)/~~~