ずっと以前もお気に入り文房具をブログに書いて
いたなあ。相変わらず文具好き😍
仕事は事務系だから、いかに気分良くデスクワー
クできるか、便利でサクサクはかどる手助けして
くれるか、いつもより良い文房具探してます😙
先日TVジョブチューンで文房具特集していたので
ワクワク💕参考にします‼️
さて、最近のお気に入り💕
特にお気に入りは、中央のベルトみたいなもの。
何だと思います❓
答えは、リストバンド付指サック😍
指サックは、仕事中絶対必須だけどよく落とす
の。肝心な時無いと、もうイライラ。
だから、常に予備をたくさん持ってます😓
いつも紐でも付いていたらなあ、なんて思ってい
たら、見つけてしまった❗️
携帯できる、ってコピーが何とも笑える。
輪のとこを手首にまいて、触覚みたいなものの先
に指サックがついてるから、私は人差し指を入れ
て使います。
絶対無くならない😆
使わない時は、👇のようにとじ込んでリストバン
ドになります。
買ったものはグレーなんだけど、他にも色が各種
あるみたいで、パープルのが可愛いなあと思いま
した。私が買った時は売り切れていました。
指先乾燥さんにはきっと嬉しいモノだと思いま
す。メーカーさん、有難う。商品名は、ペラット
です。
赤いノートと筆入れは雑誌の付録。
ただでさえ付録好きなのに、文房具だなんて!
絶対買っちゃうし。
赤いノートには、花びらや葉っぱのマスキングテ
ープで遊んだり。仕事中のイレギュラーな事案な
ことメモったりしてる。
赤いノートってテンション上がるわあ💕
筆入れもスタイリッシュな缶でカッコイイ。
でもあまり入らないよ〜😅
水色の蓋のスティックは、のり。
いつも領収書とか貼る時、違うところまでノリが
ついて、嫌だなあって思っていたけど、これなら
角がぴったりくるからストレスなし。
いいアイデアですねえ。
あと、ジョブチューンで欲しくなったもの❗️
そして買った😆 厳密にいうと文房具ではない😁
3倍切りやすいハサミ、フィットカットカーブは今
は使っている人は多いと思います。私も事務机の
横にはマグネットにセットしていつでも使えるよ
うにしてます。そのハサミの食材用バージョン❗️
サビに強く水洗いok。
毎朝のお弁当で肉を切るのが難儀で💦
このキッチンバサミを試して見るとー、おお‼️
ザクザク力入らずに切れますよ🙌
牛乳パックを切るときもこれ大活躍です。
ああ、文房具、進化がとまらなーい❤️
料理アルバム😃
2月分は2日アップし忘れたけど、頑張ってアルバ
ムらしくなりました😊
ほとんど息子のお弁当だけど。
今日も息子は部活遠征に行ってます。
今月いよいよシーズン入ります🔥
3月は毎日アップするぞー‼️が目標です。
ではでは、またです。花粉症大変ですが乗り切り
ましょう。